【マンション】防犯カメラに適切な設置場所と注意点
															防犯カメラの設置する場所は、状況やご要望など撮影する目的によって異なってきます。設置する建物別にご紹介します。
マンションに最適なセキュリティを保つには防犯カメラが欠かせません。
居住者の安全安心を保つため、そして資産価値を高めるためにも防犯カメラは必須です。
そこで防犯カメラを設置する際の『設置場所』『目的』『効果とメリット』『注意点』をまとめてみました。セキュリティ対策の参考にしてください。
防犯カメラの設置場所
- エントランス
 - ゴミ置き場
 - エレベーター内
 - 駐輪場
 - 駐車場
 - 外階段出入り口等
 - 郵便受け
 - 共有廊下
 
防犯カメラを設置する目的
- ストーカーなど不審者の侵入防止
 - ゴミの不法投棄抑制
 - 建物の破損やいたずら防止
 - 入居者や近隣住人のルール違反行為防止
 - トラブルの際の証拠映像
 
防犯カメラの効果とメリット
- 犯行抑止力
 - 入居者に安心感を与える生活環境
 - 物件の資産価値アップと入居率アップ
 
防犯カメラを設置する際の注意点
- 設置前に入居者への許可
 - 入居者へのプライバシー確保
 - 録画した画像の管理者や運用規則の徹底
 - 第三者への非公開
 - 刑事事件の証拠となる場合の提出方法
 - 壁に穴を空ける工事が必要になる場合があります
 
パークライフでは防犯カメラの購入から設置工事まで行っております。 お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
